お仕事内容
事業概要 エンジニアリングソリューション事業
(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)
労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」

募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 福島県
- 仕事内容
-
配属先は大手有名メーカーや上場企業が中心。ものづくりの現場にて、C、C++、アセンブラ等によるマイコン制御・画像処理・通信制御等のファームウェア開発、評価、解析などをお任せします。
■電動パワーステアリングコントロールユニット(EPS)のECU搭載マイコンに組み込むソフトウェアの制御機能開発
■心電図で記録されたデータから睡眠時無呼吸などのイベントをスクリーニングするためのパラメータ機能の追加や新機種へ対応させるソフト開発を行う。
■デジタルテレビに搭載するリアルタイムOS上で動作する通信、電源制御、デバイス制御、リサイズ処理等ソフトウェア機能の仕様検討、プログラム設計、評価を行う。 - 給与
- 400~800万円
- 就業時間
-
9:00~18:00(所定労働時間 8時間、休憩時間12:00~13:00)
※プロジェクト先によりフレックスタイム制(標準労働時間 1日8時間)となる場合があります。
※残業は月平均30時間程度。残業代(超過勤務手当)は全額支給です。 - 休日・休暇
-
年間休日:128日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■ゴールデンウィーク
■有給休暇(半休制度あり)
※エンジニアの平均有給取得日数13.28日/年
■積立休暇
■慶弔休暇
■育児・介護休業
■リフレッシュ休暇
※産休・育休取得実績あり
※5日以上の連続休暇も取得可(慶事の際など) - 必要な資格・経験
-
理系第二新卒は実務未経験歓迎
組込み系の開発・解析・評価などの経験者
Tエンジニア経験者 - 待遇
-
■社会保険完備(健康保険組合、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■社員持株制度
■互助会制度
■財形貯蓄奨励金制度
■慶弔見舞金制度
■退職金・退職年金制度
■JTBベネフィット
■メイサービスによる法人提携特典等(割引や優待等)
■各種レクリエーション活動
■宿泊研修
■各種表彰制度
■社内技術認証制度
■通信教育補助制度
■資格取得奨励金制度
■通勤手当
■超過勤務手当(全額支給)
■地域手当(扶養者の有無や地域により月1万3,300円~4万2,900円)
■子供手当(子供1名につき月1万3,300円)
■単身赴任手当(有配偶者月8万円、無配偶者月4万円)
■帰省手当(単身赴任先から自宅まで月2回分の往復交通費)
■転勤一時金
■社宅制度(家族社宅・単身社宅・独身社宅 ※費用は月2万500円~3万5,000円+光熱費を個人負担)
■住宅利子補給制度