派遣の基礎知識

派遣更新をしない契約満了の場合の流れとポイント

2020.05.19

派遣社員は通常契約期間があり、契約満了すれば次の職場で契約を結びます。契約期間は3カ月という期間が多く、短期間で職場が変わることでメリットもデメリットもあります。

契約期間についてはスキルや職場などによって半年や1年といった期間もあります。また、3カ月後に契約更新すれば、同じ職場で働くことも可能です。

契約期間が短い方がよいのか、更新を続け長く同じ職場で働く方がよいのか、それは派遣社員としてどう働きたいかによるでしょう。派遣社員には常用型派遣という雇用形態もあります。更新期間や雇用形態を踏まえ、派遣社員のメリットとデメリットを把握し、自分に合った働き方を見つけましょう。

派遣の契約期間

派遣社員の特徴は契約期間があることです。最初は1カ月程度の試用期間として勤務することが多いですが、通常は3カ月程度が多いです。3カ月で契約満了することで、派遣社員は安定性がないと言われるのですが、中には年単位の契約もあります。ただし、派遣の契約期間の上限は基本的に3年です。

派遣社員は正社員のような安定性はないなどのデメリットもありますが、短期間で会社が変わることで、会社の人間関係などに悩むことも減り、さまざまな会社で働けるのもメリットです。

また、自分のスキルを活かして仕事ができるなど、メリットは多いです。副業に力を入れたりするなど、自身のライフスタイルに合った働き方も可能です。

近年では、副業をするだけでなく働き方を変え、派遣という選択をするケースも増えています。中には派遣と副業で収入が増えたという声もあります。 

派遣の契約期間の更新

契約終了前に優秀な派遣社員は更新を希望されることもあります。契約を継続しない場合は、契約期間満了の1カ月前に通告されます。契約期間の更新を企業がしたくても、事情でできないこともあります。

自分の意思ではできないことも多い契約期間の更新ですが、更新しながら同じ職場で働く方法と、短期間で別の職場に行く働き方、それぞれメリットとデメリットがあります。契約期間について把握しておくことも必要です。 

常用型派遣とは

常用型派遣とは期間を設けず、派遣会社の正社員、もしくは契約社員として企業に勤務する働き方です。期間を設けない契約なので、派遣先企業との契約が切れても、派遣会社の正社員なので給料が発生します。

派遣会社との契約の形式は通常の派遣社員と異なりますが、仕事の仕組みは同じです。派遣会社が選んだ企業で仕事をして、給料も派遣会社からもらいます。

常用型派遣は派遣先企業との契約が終了しても、派遣会社から給料が出るため収入が安定します。また派遣会社としても給料を支払う分、次の派遣先を積極的に探します。派遣会社によっては、ボーナスを用意するケースもあります。

ただし、常用型派遣になるには、面接や書類選考などハードルが高く、誰でもなれるわけではありません。また、派遣先との契約が終了した後、休む暇もなく次の派遣先で仕事をするケースが多いです。

登録型派遣とは

登録型派遣は派遣会社に登録し、派遣先企業が決まれば雇用契約を結びその期間だけ働くという働き方です。派遣期間が終了すれば雇用契約が切れ、次の仕事が決まればまた雇用契約を結びます。

契約期間が切れると収入もなくなる点はデメリットですが、自分のライフスタイルに合わせて勤務時間や勤務期間を選べるのはメリットです。一般的に派遣社員というと、登録型派遣を指すことが多いです。

3年経過後の働き方

派遣期間が3年を経過したら、それ以上は更新できないため、次の職場を紹介されることになります。他には、派遣先企業のもとで直接雇用されるという選択肢もありますが、派遣先の企業が直接雇用できない場合、部署を変えるかクーリング期間を設けることで、同じ企業で働くことが可能です。

クーリング期間とは3カ月と1日以上の期間が空けば同じ職場で仕事をしても、派遣法の違反になりません。一度雇用期間が切れるので、有給休暇などの面で損をする可能性はありますが、同じ職場で働き続けることが可能です。

派遣社員のメリット・デメリット

派遣社員の契約期間はメリットともなり、デメリットともなるものです。短期間で仕事ができれば、さまざまな企業での仕事ができ、スキルアップにつながりやすいでしょう。

ただし、短期間で職場が変わるのは、安定性がなく不安もあります。せっかく仲良くなれた仲間とも別れなければなりません。

また、残業がほとんどないためプライベートを確保できる点や、スキルを活かせる職場を選べるなどの点はメリットです。ただし、スキルがないと給料アップもそれほど期待できないでしょう。派遣社員として働くなら、メリットとデメリットをしっかり把握し、自分に合った形を探すことです。 

派遣社員のメリット

派遣社員のメリットは以下の通りです。

  • さまざまな経験ができる
  • スキルアップができる
  • 人間関係のしがらみがない
  • プライベートを充実させやすい
  • 職場を選べる
  • 派遣会社の担当者に相談できる

契約期間が満了すれば次の職場で仕事ができる派遣社員は、いろいろな企業で働くことでさまざまな経験を積むことができます。同じ仕事をしたとしても環境によって学べることや経験できることは異なります。人との出会いも多くなり、違った分野に興味を持ったり、スキルを伸ばせたりする可能性が高いです。

同じ職場に長い期間いないことで、人間関係のしがらみに悩むこともありません。派遣社員の仕事は契約したことのみを行うので、他の仕事を依頼されることもなく、自分の仕事に集中できるのもメリットでしょう。

残業などもほとんどないため、仕事が終われば定時で帰れます。その時間をスキルアップに使ったり、趣味に使ったりすることも可能です。副業などにも充てることができ、プライベートも充実するでしょう。

また、派遣会社と相談し、職場を選べるのも派遣社員の大きなメリットです。スキルを活かせる職場や、仕事以外のことと調整できる職場選びも可能です。派遣会社の担当者と相談し、自分に適した職場や仕事についてアドバイスをもらいながら職場選びができるのも魅力でしょう。

派遣社員のデメリット

派遣社員のデメリットは以下の通りです。

  • 雇用が不安定
  • 収入が不安定
  • 職場が快適だと離れるのがつらい
  • 正社員とのコミュニケーションの取り方が難しいことがある

派遣社員のデメリットとしてまず挙げられるのは、雇用が不安定なことです。契約は3カ月が多く、その後がきちんと決まっているわけでないこともあり、雇用が決まるまで不安な気持ちで過ごすこともあります。高いスキルがあれば高収入になりますが、それほどでもないと収入も期待できません。

短期間の契約はさまざまな企業で経験を積めるのはメリットですが、職場の人と仲良くなったり、快適に仕事ができたりすると、もっとその職場にいたくなることもあります。仲間との別れがつらいということもあるでしょう。

正社員としては短期間で去っていく派遣社員に対して、どう接してよいか分からず中途半端な指導をされることもあります。どうせすぐにいなくなるから、と適当な指示をする社員もいて、正社員とのコミュニケーションが取りにくいこともあるでしょう。 

まとめ

大企業に勤務しても、会社が倒産したり、リストラにあったりする可能性があり、一生安心というわけにはいかないものです。景気に影響され、給料やボーナスが減額され、副業を考える人も増えている昨今、正社員としての働き方に疑問を抱く人も少なくありません。

そのような中で派遣社員は契約期間があるものの、スキルを活かせる、プライベートが充実できるなどメリットの多い働き方と言えるでしょう。デメリットも把握したうえで、自分に合った働き方を見つけることが大切です。

福島県内特化の求人サイト「ヒトサガス」
ヒトサガスは福島県内に特化した求人サイトです。
正社員や派遣など、厳選した様々な求人をご紹介。仕事にまつわる様々なコンテンツも発信しています。

すべてのサービスを無料でご利用いただけるため、「初めての派遣、正社員で不安」「現在就業中で悩んでいる」「相談だけしたい」という方も、まずはお気軽にご登録ください!

■無料登録はこちら
■LINE相談はこちら

ヒトサガスは1人ひとりの「働く」を応援しています。

ピックアップ求人

一般事務【福島市西部】
# 昇給あり # 交通費支給 # 社員登用あり # 制服貸与 # 学歴不問

事務・オフィスワーク、一般事務…

一般事務【福島市西部】

  • 時給1,100円
  • 福島市西部地区(西工業団地内)
  • 派遣社員。※社員登用制度あり。…
詳細を見る
【経理事務】経理、総務、労務など管理部門の業務全般
# 待遇・職場環境の特徴 # 昇給あり # 交通費支給 # 働き方の特徴 # 男性活躍中

事務・オフィスワーク、一般事務…

【経理事務】経理、総務、労務など管理部門の業務全般

  • 200,000円 - 300…
  • 福島県福島市大町7-25 アク…
  • 正社員
詳細を見る
【軽作業】倉庫作業員 未経験者歓迎!男女ともに活躍中!
# 待遇・職場環境の特徴 # 交通費支給 # 年齢不問 # 学歴不問 # 働き方の特徴

製造・物流・軽作業、軽作業、そ…

【軽作業】倉庫作業員 未経験者歓迎!男女ともに活躍中!

  • 時給1,060円
  • 福島市大笹生
  • 派遣社員
詳細を見る
プロアスリートのセカンドキャリア枠◎製造業から営業職まで
# 待遇・職場環境の特徴 # 昇給あり # 資格取得支援 # 交通費支給 # 社員登用あり

事務・オフィスワーク、一般事務…

プロアスリートのセカンドキャリア枠◎製造業から営業職ま…

  • 月給制・時給制
  • 福島県
  • 職業紹介 紹介予定派遣 一…
詳細を見る
ゴム製品の製造業務【正社員登用あり】
# 待遇・職場環境の特徴 # 昇給あり # 資格取得支援 # 交通費支給 # 社員登用あり

製造・物流・軽作業、製造・組立…

ゴム製品の製造業務【正社員登用あり】

  • 時給1,100~1,200円
  • 二本松市太田 ※二本松駅から…
  • 派遣社員 正社員登用あり …
詳細を見る
ガソリンスタンドでの給油・洗車のお手伝い
# 待遇・職場環境の特徴 # 交通費支給 # 年齢不問 # 制服貸与 # 学歴不問

販売・サービス・フード、接客、…

ガソリンスタンドでの給油・洗車のお手伝い

  • 時給1,020~1,100円
  • 福島市
  • 派遣社員
詳細を見る
経理事務【紹介予定派遣】福島市
# 昇給あり # 交通費支給 # 社員登用あり # 制服貸与 # 女性活躍中

事務・オフィスワーク、総務・人…

経理事務【紹介予定派遣】福島市

  • 派遣:時給1,100円 正社…
  • 福島市御山町
  • 紹介予定派遣
詳細を見る